12月6日~8日「神の子を行ずる練成会」予約を受け付けます

合掌ありがとうございます。
生長の家本部練成道場では、12月6日(金)~8日(日)に「神の子を行ずる練成会」を開催いたします。
皆さまのご参加をお待ち申し上げます。


※練成会の参加には事前予約が必要です。以下の事項をご確認の上、下部にある申込みフォームからご予約ください。

★開催日時
神の子を行ずる練成会:12月6日(金)14時30分開会 ~ 8日(日)昼食後解散


詳細のプログラムは、以下のリンクでご確認ください。PDFファイルが開きます。
「神の子を行ずる練成会」

https://drive.google.com/file/d/1_FqlX5vSjsvkTSirfQiqkOt7GpiEUsvV/view?usp=drive_link

【参加方法について】
1.参加するには、事前の予約申し込みが必要です。以下の方法でお申込みください。
・パソコン・スマホ等から参加申し込みフォームにて申し込む
参加申し込みフォームはこのページの下部にございます。
このページに記載されている事項をご確認の上、お申込みください。

・道場に直接お電話にて申し込む
飛田給練成道場に直接お電話で申し込むことも可能です。
生長の家本部練成道場:042-484-1122


2.参加費用は全期参加で8000円以上(練成奉納金:5000円以上、参籠費:3000円)ご随意となります。
★「練成奉納金」は、神想観・聖経読誦・浄心行・先祖供養・真理講話等の宗教上の儀式に対する献金(喜捨金・寄付金)です。
★「参籠費」は、宿泊などにかかる実費です。

3.基礎疾患のある方や、妊婦、体調のすぐれない方の参加は出来ません。またこれらの人が同居している方の参加も控えていただきます。

4.使用するテキストは以下の通りです(各日共通)
『“新しい文明”を築こう 中巻 実践篇「運動の具体的展開」』(生長の家総裁・谷口雅宣先生監修)
『夢の地平線』(生長の家白鳩会総裁・谷口純子先生著)
『生長の家ってどんな教え?』『二百字日記 2』(生長の家総裁・谷口雅宣先生著)
『伸びゆく日々の言葉』(生長の家前総裁・谷口清超先生著)
『新版 人間苦の解放宣言』(生長の家創始者・谷口雅春先生著)
道場の聖典頒布所でお求めいただくことも出来ます。

5.
持ち物は『聖経四部経』『聖経 真理の吟唱』『万物調和六章経』・聖歌集・筆記用具・ハンカチ・入浴道具(宿泊される方のみ)です。
聖経などの貸し出しはございません。

6.
先祖供養祭の霊牌の受付は、12月7日18時00分で締め切らせていただきます。
この時間以降に受け付けた霊牌は、翌月の先祖供養祭にて招霊いたします。

7.健康保険証をお持ちになって下さい。
 

【参加される皆様へのお願い】
★マスクの着用はご自身のご判断に委ねさせていただきます。
ただし、感染症拡大防止のため、以下についてご協力願います。

咳エチケットの徹底をお願いします。(咳エチケットについてはこちら
・高齢者等、重症化リスクの高い方が参加されている場合は、マスク着用を推奨いたします。
・道場までの移動で混雑した電車やバスをご利用される場合は、マスクの着用を推奨いたします。


道場内の随所に消毒用アルコールを設置していますので、こまめに手指の消毒をお願いします。

受付の際に検温を実施いたします。37.5度以上の熱があった場合は参加をお断りさせていただきますので、ご了承ください。

お手洗いにロールタオル等はございませんので、ハンカチを必ずご持参ください。

★道場で昼食を取られる方は、以下についてご留意願います。
・大声は出さないようお願いします。
・食事前には、必ず手洗い・消毒をお願いします。


飲料はマイボトルをご持参ください。またゴミは必ずお持ち帰りますようお願いいたします。
 
なお道場内に自動販売機はございませんので、予めご了承ください。

聖歌斉唱・聖経読誦は小声もしくは黙読でお願いします。特に「浄心行」における感謝誦行では大声を出さないようにしてください。

ソーシャルディスタンスを保ち、握手やハグなど直接的な接触は避けてください。

「浄心行」の浄心用紙焼却、及び「先祖供養祭」の焼香は、係の誘導に従ってください。

聖経・テキスト等、持ち物には必ず名前を記入してください。

参加者同士の金銭の貸借は、なさらないでください。

道場内での飲酒は厳禁です。また喫煙は指定の場所のみでお願いします。


【宿泊される方は、以下の「宿泊案内手引き」をお読みください】
1.部屋の入口にアルコール消毒液を置いています。こまめに消毒をお願いします。

2.部屋に準備されている布団を利用し、押し入れ内の布団は使用しないでください。使用後も布団は押し入れに仕舞わないでください。

3.貴重品は受付にてお預かりしますので、お申し出ください。
なお貴重品の出し入れは、8時~20時の間とさせていただきます。

4.浴室のご利用時間は、16時15分~21時00分となっております。
混み合う場合は譲り合ってご利用いただくよう、お願いいたします。

(道場側で時間を指定させていただく場合もございます)

5.浴室には石鹸・ボディソープ・シャンプー等はございません。
これらもご持参いただきますようお願いいたします。
なおドライヤーは男女それぞれ1つずつございます。譲り合ってお使いください。

6.外出される際は受付にお申し出ください。
また練成参加日程を途中で変更なさる場合も、受付にお申し出ください。

7.道場玄関は21時00分に施錠いたします。外出される際は施錠時間までにお戻りください。

8.消灯は21時00分となっています(就寝放送が流れます)。消灯後はお静かにお休みください。

9.お部屋を出られる時は、エアコン・電気のスイッチをお切りください。


【道場における感染拡大予防対策】
・道場員は毎日検温を実施し、健康状態を確認します。手洗い、手指消毒、うがいを徹底します。
・道場員はマスクを着用します。
・道場内各所に消毒用アルコールを設置しています。
・行事中は30分ごとに2方向のドアまたは窓を開け、5分程度の換気をいたします。
・エレベーター、階段の手すりなど、接触の多い箇所において、こまめにアルコール除菌を行います。


以上ご確認の上、参加されたい方は以下のリンクからお申込みください。申込みフォームが開きます。
「神の子を行ずる練成会」申込みフォーム

https://forms.gle/AJx28WSn6JVzkxKs7

皆様にお願いする事項が多く恐縮でございますが、感染症拡大を予防するために、何とぞご協力のほどお願い申し上げます。
なお、
感染状況や自治体の対応を踏まえ、中止または参加条件の制限等の判断をさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。

 

再 拝